Information!

NEW!!


フィルハーモニックウインズ浜松
第11回定期演奏会

2023年4月8日(土)
アクトシティ浜松中ホール

《第1部》
兼田敏 / シンフォニックバンドのためのパッサカリア
G. フォーレ (鈴木英史 編曲) / ラシーヌ讃歌
A. リード / イン・メモリアム 〜逝ける者への哀歌〜
A. リード / アルメニアン・ダンス パート1
《第2部》
保科洋 / 交響曲第1番 (2022年改訂版)

[チケット]
一般 3,000円
高校生以下 1,500円
※全席指定 (当日500円増)
※プレイガイドでの販売開始は1月27日頃を予定しております。
チケットお申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1kwUL7t0jGrhgw_RzOJws30v_3Iid1mUqqIsG7ICEZgg/edit?usp=drivesdk

[プレイガイド]
アクトシティチケットセンター
HCFチケットセンター
バルドン楽器

[主 催]
フィルハーモニックウインズ浜松
[後 援]
浜松市・浜松市教育委員会、(公財)浜松市文化振興財団、静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社、K-mix、FM Haro!、浜松ケーブルテレビ(株)、浜松市吹奏楽連盟、NPO法人浜松生涯学習音楽協議会



フィル浜音楽監督 保科洋から吹奏楽部員にエール!】

フィルハーモニックウインズ浜松 音楽監督の保科洋より、新型コロナウイルスの影響で2020年度吹奏楽コンクールが中止になってしまった吹奏楽部員、指導者、関係者の皆様へ、エールを送らせていただきます。

「コロナなんかに負けないで!
 みんなで頑張りましょう! 保科洋」



サイン入りメッセージのダウンロードはコチラ↓から




【浜松市の吹奏楽部員の皆さんへ送る!】

浜松市文化振興財団さまより「浜松市の吹奏楽部員の皆さんが自宅でも練習ができたり、音楽を楽しむことができる動画を」と嬉しい企画を頂きました。

自宅でも出来る練習やメンテナンス法、今だからこそ確認したい基礎や姿勢、リードのセッティング、楽器がなくてもできる練習やトレーニングなど、フィル浜メンバーが浜松市の吹奏楽部員の皆さんに送る、お役立ち情報満載の動画です!

文化の力で、今できること
#MusicAtHome
from Artist in Hamamatsu

こちらを合言葉に、お家で、今、みんなでできること!
フィル浜メンバーも、ともに考えていけたらと思います。

↓動画はこちらからどうぞ!
[全講座プレイリスト]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLIcgdJxno_QgVV6qSALvaxr3kx4GjlR5-

↓浜松市文化振興財団 ウェブサイト
https://www.hcf.or.jp/




NOW ON SALE!


フィルハーモニックウインズ浜松による保科洋 作品集
「保科祭」
2018年 4/27(金)より 絶賛発売中!
詳しくは、こちらへ!  
 




交響曲第2番 / 保科 洋 動画公開しています!

他にも多数!
コンサート動画のページ
もしくは
YouTube フィル浜チャンネルへ!

2017年4月8日 アクトシティ浜松中ホール
フィルハーモニックウインズ浜松第6回定期演奏会より
指揮 : 野津如弘
演奏 : フィルハーモニックウインズ浜松
https://youtu.be/ypkrLWa0ROc

Symphony No.2 for wind orchestra Composed by : Hiroshi Hoshina
Performed by : Philharmonic Winds Hamamatsu
Conducted by : Yukihiro Notsu
From the 6th Regular Concert of Philharmonic Winds Hamamatsu
Recorded by : EMI Pictures Entertainment, at Act City Hamamatsu, Apr. 8 2017